SSブログ

軽自動車が人気。男性が好む軽とは? [経済]

車を欲しいけどお金がなくて買えないリクが、車について語ります。
(どーせカーシェアですよ~だ)

軽自動車が売れているみたいですね。昨年の今頃は、増税前の駆け込み需要があったので勿論良かったんですが、今は4月に軽自動車の増税があるのでその前に!という人が多いようです。
昨年ほどではないですが、売れ行きは上々だそうです。

それに低価格がいいという方もい多いですし、そんなに収入が多くない若者や、田舎に住んでいて車が必需な方々、それに定年退職してから燃費のいい軽自動車に乗り変えるという中年の方も増えているようです。

最近の軽は、軽とは言っても、本当に乗り心地がいいですもんね!

小学生のとき、実家の車がスバルの軽でしたが、正直酔ってしょうがなかったですw
それが普通車になって安定して、こんなに普通車はいいもんか・・・と思った記憶がありますが、最近の軽は普通車と変わらないですね。
デザインもカッコイイですし!

そういえば、少し前は「男性が軽に乗ったらダサい」という見方がありましたが、今はどうなんでしょうか?

あるサイトでアンケートを行っていました。
女性から見て男性が軽自動車に乗っていたらどう思うか?というアンケートで、マイナス印象が695票に対して、何も感じない、プラス票が3182票。
圧倒的に悪いイメージを持つ人が少ないです。

この低価格思考のご時勢で、無理して普通車や高級車に乗る必要を感じている方は少ないようですね。

僕も車を買うなら。余裕で軽にしようと思っていますw

ちなみに・・・男性に人気な軽自動車は、こんなのが多いようです。

①ホンダ・N-BOXカスタム
②スズキ・ジムニー
③スズキ・ワゴンR RR(ダブルアール)(生産終了)
④スバル・R1(生産終了)
⑤日産・オッティライダー(生産終了)
081217-02.jpg
僕は、ダイハツのタントが欲しいです。定番??それがいいんです!w

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

日本企業が中国から次々撤退。今後どうなるのか? [経済]

150217-1-1.jpg

シチズンの中国にある子会社が、撤退する際に従業員に何も知らせず、翌日の会社解散と従業員の解雇を告げたそうですね。

シチズンは、違法ではないと主張していて、事実はそうなんだろうと思いますけど、突然千人近い従業員がクビになったら、抗議に発展するのは仕方ないですよね・・・結局補償金を多く出して鎮めたみたいですが・・・

他の企業が撤退する場合でも、中国から退くのは難しいようです。
東芝も工場を閉鎖するときは、解雇する方々の再就職先を斡旋したとか!?日本では考えられないですよね。正直、どれだけ他人に乗っかるの?という感じです。

中国へ日本企業が進出したのは、物価や人件費が安かったからのようですが、最近中国が発展して、GDPはついに日本を抜きました。そのお陰で人件費が上がってしまっているんだそうです。

それに加えて、前述の中国の国民性、半日感情もある。これだけ要素が揃っていれば、あえて中国に構えている必要は感じませんよね(笑)

最近は東南アジアに進出する企業が増えているようです。

僕も8年ほど前になりますが、とあるメーカーに勤務していました。
工場が中国にあったのですが、当時すぜに中国からの撤退を決めており、シンガポールに拠点を移す計画を練っていました。
今から考えると、僕がいた会社の先見の明はすごいですね。
今から撤退を考えてたら、どうなっていたのか(笑)

一方中国では、「日本は中国から撤退するわけがない」という内容の報道を行っているようです。
でも、裏を返せば、「日本が撤退するかもしれない」という不安があるから、そのような記事を書くわけですよね。
中国の経済成長は、日本企業からの出資が少なからずあったはずです。
その中国から日本企業が撤退を重ねたらどうなるのでしょうかね?経済的に大ダメージを受けるのは間違いないはずです。

撤退しているのは、日本だけではないようです。
ヨーロッパの企業も、人件費の高騰で撤退する企業も出ているようなので、CDPは減って、失業者も増える。
そうなると、人々の不満は、共産党へ向かう・・・というシナリオになるような気がします。

中国の経済力は無視できないながらも、あまり深くお付き合いするのはいかがなものか・・・と思うのは仕方ないことですよね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。